Home » 真剣勝負の子育て

真剣勝負の子育て

戦争をどう教えるか?

そっぴくんの今一番好きなオモチャはというと、 100円ショップで買ってきた射撃セット です。 吸盤がついた弾を飛ばせるライフル型。 それで、僕がアメリカ土産に買ってきたグリーンソルジャースを並べて、スナイパーごっこをやっ ...

魚の骨がノドに刺さった?

 | 
たまたま僕が家にいたとき、学校から電話がありました。 「小学校のNと申します」 「ああ、お世話になってます」 「実は、そっぴくんが給食中にサバを食べていまして・・・」 サバ? アレルギー反応でも出たのかな? 電話かかって ...

子離れ準備

 | 
この頃、真剣に子離れについて考えるようになりました。 まだ、一年生ですけど。 まだ、だっことか言ってますが。 教えなければならないこと、いっぱいあるような気がしますが。 でも、子離れ。 学校へ行くのに、年上の子に迎えに来 ...

新しい刺激との出会い

 | 
今の子供達って、新しい刺激との出会い方が、昔と全然違います。 例えば、僕らが子供の頃はビデオデッキすらなかったので、映画を見るにしても 水曜・金曜ロードショー次第 で、見る映画が決まったわけです。 自分で映画を選ぶことも ...

中古住宅を高く売る方法!

手塚治虫の ルードウィヒ・B を読みました。 ベートーベンの生い立ちを手塚治虫が味付けして描いたものです。 かなりの苦労人で、パン屋の上階のアパートに住み、家賃の滞納でトラブルになり、飲んだくれのオヤジからピアノを習い・ ...

歯抜け

 | 
そっぴくんの歯が抜けかけています。 本人も相当気になるようで、なんとか抜こうとぐりぐりぐりぐりやっているわけですが、抜けません。 もうあと肉ヒモみたいなの一本で繋がっているだけ なのに抜けない。(笑) どんな構造になって ...

越えなきゃならないもの

 | 
大人子供にかかわらず、何かをするのに越えなければならない線があります。 例えば習い事であれば、宣伝文句としては 「楽しく、無理なく続けられる」 という言葉ははずせません。 でも、どちらかといえば、スクール側の意向が強く出 ...

包丁を使う

 | 
4歳の頃、ちょっと早いかなと思いつつ息子に マイ包丁 を買いました。 普通に切れる、でも子ども用の小さな物です。 でも、力の入れ方を知らないので、 魚を切ればずたずた 肉を切ればこまごま 野菜を切ればバラバラ 親はハラハ ...

怒りのスイッチが・・・

 | 
お恥ずかしい話ですが、この頃怒りっぽいです。 僕が怒りっぽくなってしまう相手は、息子です。 怒りながら、自分の頭の奥の方で、 その辺でやめとけ! という声が聞こえるにもかかわらず、怒り始めると止まらないのです。 子育ての ...

同時に複数のことをやる

 | 
以前、息子にでんぐり返しや、逆上がりを教えたときに気付いたことです。 どれだけ言って、見せて、手を添えてやっても、転がる理屈がわからないのです。 でんぐり返しをするには、 両手をつき あごをひく 後頭部をつけて 体重を前 ...

子育て、少し緩めても良い時期かも

 | 
小学校へ行くようになって、急に成長しました。 ウチの息子。 あれだけ心配していた、朝の準備も10分前に完了して遊んでいます。 幼稚園最後の2か月、怒りまくっていたのに、この頃は叱ることがない。 「だっこ」 が減ってきた。 ...

ドンジャラ、いいね!

ドンジャラ買いました。 こんなに面白くって、質感の良いオモチャが 4000円程度! 6歳にもなれば、そろそろアタマを使うゲームをやっても良い頃です。 通信で 繋がってやるゲーム とは違い、人の顔色を見てやるゲームです。 ...