Home » Archives for 3月 2011

Month: 3月 2011

自粛はコスト削減の道具に?

 | 
自粛ムードです。 これは良くないです。 でも、気になることがあるのです。 それは、自粛がコスト削減道具になっている気配がするからです。 今まで、 「面倒だけど、惰性でやってきたサービス・・・・ どうにかしたいな。お金かか ...

死の希薄さ

 | 
我が家の防災の備えを見直していて、重要なことに気づきました。 自分自身の無責任さに怒りの感情を持つほど、 災害で死ぬかもしれない という感覚が希薄だったことです。 地震が揺する。 机の下に入る。 これは今まで学校なんかで ...

疑問

 | 
地震以来、頑張れソングや絵、メッセージを送ったり、 一風変わった 募金活動 のニュースがあります。 イベントのように楽しんでいるようにしか見えない。 一種の流行と化しています。 当事者でもないのにこんな事をいうのははばか ...

被災地ペットの一時預かり

 | 
義妹が20年来、動物愛護関連の仕事をしている関係で、今福島県に行って被災ペットの状況を調べています。 今回も地震が揺すったときから義妹は災害担当者として活動開始。 どのくらい罹災したペットがいるのか現在の所不明ですが、我 ...

火事場泥棒いいかげんにしろよ!

 | 
言葉がありません。 いいかげんにしろ。 火事場泥棒警備に人出を割いてる場合じゃないんだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110323-00000006-nn ...

すごい自信だな

 | 
災害が起きると、テレビのコメンテーター等々からその対応についての批判がバンバン上がってきます。テレビに出ては政府の対応がどうのこうのと言っている。 すごい自信だなぁ と感心してしまいます。 もし自分がその現場にいたら、コ ...

風評被害

 | 
福島や茨城のホウレン草や牛乳が店舗から下げられているらしい。 放射能汚染が心配なのだとか。 日本中で義援金だ募金だと言っていますが、未来のことを考えるのなら、必要なのは被災地の産業を盛り立てること以外にはありえないのです ...

情報の質が違います

 | 
普段あまりみなかったテレビを、ワンセグを使ってずっと見ています。 最初は色々な局を見ていたものの、今は完全固定です。 結局、司会者などの余計な感情が入っている番組より、淡々と話す局を見続けることにしました。 チャンネルを ...

休めるといいんだけど

 | 
原発が心配です。 同様に、テレビに出てくる、この対応に追われている被災者・政府関係者・自衛隊員の皆さんを見ていると、自分が普通に生活していることが申し訳なく感じます。地震対応している皆さんすべてに言えることだと思うけど、 ...

現場に仕事をしてもらう

 | 
地震で大変なことになっています。 こういうとき、はたから見ているのと、現場で見ているのでは大きな違いがあると思います。 いの一番に政府の対応について 「後手に回ってる」 「遅い」 というコメントが出てきたり、 「こうした ...

妙な安心感

 | 
京大のカンニングの事件。 昼食時にテレビを見てたら、犯行動機の 「合格したかった」 という言葉に、コメンテーターの方々が妙に安心してた感じがしました。 犯人の子に同調するような雰囲気もあり。 個人的にはあまり大きな事件で ...