Home » アタマ、大丈夫ですか?

アタマ、大丈夫ですか?

 | 

当社は今、あるマーケティングの仕組みを取り入れようと検討しています。

そこで様々な企業に資料や説明、シミュレーションレポートなどをお願いするわけです。今日電話で話したあるベンチャー企業社員の姿勢には、全く相容れないものを感じました。つまり、その企業の姿勢そのものを受け入れがたいということです。

終始こういう物の言い方なのです、

「お客を囲い込む」
「その方がお客の食いつきがいい」

単なるどこででも使われているマーケティング用語だと言われればそれまでですが、これは人を何に例えている言葉だと思いますか?

動物です。
獲物です。

お客様に支持されるための努力をするのではありません。

網を張るのです。
撒き餌をまくのです。
罠を仕掛けるのです。

僕が堅すぎるのでしょうか。
それなら望むところです。

闘いましょう。

こんな記事もあります。

ペットロス on October 17th, 2007

インフルエンザ on February 7th, 2009

昔の仕事場の皆さんと on January 22nd, 2008

夫婦がお互いのためにできること on February 22nd, 2008

人の話を聞くこと on August 23rd, 2009