Home » 根気よく

根気よく

久々に書きますが、

イタリア語・中国語・ポルトガル語

続けてますよ。(^_^)v
一日も欠かさず。
旅行の日だって、出発前と帰ってきてから。

今は、

SKY TG 24

を重点的に聞いてます。これは、どうもイタリアのテレビニュースサイトみたいです。リスニングの第二段階である、聞きながら単語の切れ目を聴き取る練習に、ニュースを使っています。

ここで単語の切り出しができて、単語の原形を予想して、そこから辞書を引けるようになれば、かなり上達を見込めます。

語学は根気が大切です。

何しろ、別の国の発想方法に自分の習慣をシフトするんですから、時間がかかります。あっと言う間に外国語をマスターすることなんて、不可能です。

ニュースは、アナウンサーの使う時制が統一されています。(天気予報など以外)
ということは、その時制のリスニング練習にとても効果があるということ。

仮に動詞が活用されていても、時制が分かっていれば、そこから原形を予想することがとても容易になることが分かると思います。

ところで、世界のどこの国でも、

我が国

という表現があるってのは、面白いですね。エスノセンタリズムといって、地図上の中心に自国を配置するという性質がありますが、

自分達の国

っていう表現、僕はすごく好きです。
人間は、何はなくとも、“国”を持っているわけです。
(特殊な事情の方もいますけどね)

こんな記事もあります。

娯楽を貪る子供達への恐怖 on November 19th, 2012

HOW TO本を否定する勇気 on June 9th, 2007

意外に気付かない心配り on March 23rd, 2010

人類の蓄積は伊達じゃない on January 18th, 2008

プロの世界 on August 18th, 2008