Home » 何も躾けない親?

何も躾けない親?

 | 

週末はほぼ必ず図書館に行きます。
2週間借りられる本を返しに行き、借りて帰ってくるので習慣というよりは、もはや僕のライフサイクルになっています。一週間ずらしてもう一つ別の図書館にも行くので、交互に2カ所行くことになります。だから、毎週。

図書館という場所は、意外に行儀の悪い人達が集まる場所でもあります。

全ての会話が丸聞こえな、騒がしいヒソヒソ声の高校生
くしゃみを、口や鼻に手を当てずに出しまくる爺さん
本を絨毯の床にたたきつける子供
検索用のパソコンを占領して遊ぶ子
などなど。

今日は、3歳くらいと5歳くらいの行儀の悪い兄弟を見ました。
弟が、背もたれの無い椅子に寝ころんでいるところに、お兄ちゃんが引きずり下ろしてやろうと、ちょっかいを出すわけですが、

おれがここでねるんだ!
やめろ!

と、3歳の子供の口から出る言葉にしては、違和感のある口調で怒鳴っています。
おれって言い方も、3歳の口から出ると、ちょっとどうだろう?
お兄ちゃんは、無言で弟にシャドウボクシングのようなことをするのですが、いちいち反応する弟は、

常に怒鳴り声

申し訳ないけど、かわいげのない子ども達です。
母親が一緒にいるけど、本を選びたい母親は、申し訳程度に数分に一度、

「静かにしなさい」
「図書館は静かにするところでしょ」
「もう、二度と連れてこないよ」

でも、自分の本選びの方が大切な証拠に、周囲の人の迷惑にならないよう、子ども達を外へ連れ出し叱るということはしません。

子供は、母親の用事が済むまで暴れ続け、怒鳴り続け

親も何事か言ってはいるけど、真剣味がない。
全く何も躾けていることにならないです。

たまに、子育て中の親が勘違いすることがあります。

幼い子供だから大目に見てくれる

どんな子供だって、赤ちゃんだって、静かにすべき所でうるさくすれば、

迷惑です

というのが本音・・・ではありますけど、親が一生懸命子供を諭して、マナーを教えようと努力している場合は、周囲は好意的な目で見てくれるはずです。

そこまで世間は冷たくない

でも、親が放置してるだけの場合は、むき出しの嫌悪を隠さない人も中にはいます。
正直なところ、人情としては、我が子がどんなにかわいくても、そこらにいる他人にとっては、

躾の悪い子供

でしかない。
そういう認識が必要です。僕も、そう考えて、静かにすべき所で騒ぎ出したら、すぐに外へ連れ出し、そこで話して聞かせて、中に戻る。それでもうるさくするようなら、どんな用事があろうとも帰る、ということを続けました。

子供は社会が育てる

それはその通りです。
だけど、その社会に、まずは受け入れられる状態にしてあげないと、社会は真剣になってくれることはありません。

挨拶
人の話を聞くこと

せめてこの二つは出来る子に育ててあげたいものです。
マナーを注意すると、すぐに背を向けてボソボソ

「うぜぇなぁ」

とか言う卑屈な子には育てたくないなぁ。

こんな記事もあります。

子供の歌 on February 16th, 2009

失敗の教え方は難しい on July 5th, 2017

そろそろ “子離れ” 準備だな on October 16th, 2014

花火大会の混乱 on August 16th, 2009

ふしてちょう on August 19th, 2007