豊橋まで行きました。
行きは楽勝だったんですが、
帰りは20キロの渋滞に巻き込まれました
歩いた方が速いんじゃないの?
というくらい遅い。
朝が早かったので、眠くなりそうなところをキャンディーをなめてしのぎながら運転してきました。
途中、路肩を全速力で走っていく、
いかにも社会のルールなんて無視って奴ら
それについていく、品行方正そうなハイブリッド親父
信念の無い家族連れの父親
ハザード点灯させれば走れると思ったらしい人
バイク・・・
渋滞は人の汚い心を写します。
でも、逆から見ると
数千台の車の列のなかの、たったの十数台
バカの数が、
たったの 十数台/数千台
ですよ。後の人達は、路肩を走るという選択肢を自分の中に持たない、倫理観のある人間ってことです。
常に100%って世界はあり得ない
だけど、この数字は限りなく100%に近いです。
路肩を平気で走るグループの人達は、仕方がありません。
放っておきましょう。
こんな記事もあります。
メモリー交換と自己責任 on November 29th, 2008
子供の海外一人旅 on October 27th, 2009
ノンホイパーク on August 10th, 2009
GARMIN Nuvi 205 その後 on August 11th, 2009
データベースのバックアップ自動化 on January 16th, 2010