Home » 文字を書くことが楽しいらしい

文字を書くことが楽しいらしい

外出から帰ってきたら、僕が家の中で履くスリッパに小さなメモが立てかけてありました。

img122.jpg
「ごめんね  おでかけしてるから」

すっごく読みにくい字だけど、僕宛のメッセージです。
この頃幼稚園でひらがなを覚えているらしく、何かを書いてみたくてしかたがないらしいのです。

だから、何かを言いつけるとメモ。
家族の誰かが家に居ないときにお出かけしたらメモ。

メモだらけ。(笑)

ウチでは文字の読み書きなんて、まだ全然教えていないのに勝手に書けるようになっていくんですね。

4歳や5歳から習い事でギュウ詰めの子もいます。
ウチの息子は習い事ゼロ。

だって、スタートでどんなに早く飛び出しても、その勢いが持続できないなんて例はいくらでも見てきましたから。最初に飛ばしすぎると息が上がります。

人生は持久戦。

最初は、スロースタートでも良いんじゃないかと思います。

ウサギとカメ

どれだけこの話を読んでも、結局は親になると焦りばかりになってしまう。
歴史は繰り返す。
結局、自分たちの親よりももっともっと熾烈な競争を子供に課していくようになってしまうようです。

とりあえず、文字は幼稚園が教えてくれました。
読書好きにするのは僕の仕事だと考えてきましたが、息子から本を取り上げるのが不可能というほどの本好きになりました。

本を読む習慣は、言ってみれば

魔法の泉

を手に入れたのと同じです。

知らないことを知りたがること。
その欲求を、自分自身で満たすことが出来る唯一の方法です。

人に教えてもらうことが普通だと思ってしまったら、好奇心の根を伸ばすことができない子供になってしまいます。

あくまでも持論ですが。(笑)

こんな記事もあります。

昼神温泉 on October 3rd, 2009

ドラマ「glee」を見てたら、自分の住んでたアパートが出てきた。 on June 13th, 2017

ダンボール・ソリ on December 20th, 2009

妻の作品がNHKニュースにうつってた on February 21st, 2008

冬のプール on November 9th, 2008