Home » 我が家では“まだ”これです

我が家では“まだ”これです

camera.jpg

我が家ではまだ、フィルムカメラがメインです。

先日、愛用のコンパクトカメラが突然故障してしまったので、新しいものを買い求めました。誰も買わないんでしょうね。とっても良いカメラなのに安かったです。?(^_^)/

デジカメがないわけではないのです。
でも、フィルムじゃないと駄目な理由は、画質でもなんでもない。

自分が信用できないということ。(^_^;)

デジカメって、際限なく写真が撮れてしまうので、

「画像データが壊れるまえに保存しておこう」
「画像データを紛失する前に保存しておこう」

などとやっているうちに、重複した画像が出てきたり、データがHDDの奥深くへ行ってしまったりします。

CDに焼けば焼いたで、焼いたCDの整理整頓がつかなくなってくるのです。
若干潔癖性ぎみの僕は、データの重複はとても気持ち悪いのです。

それに、映画や写真をやってきたためか、データが欠けたり無くなったりすることに対して恐怖症なのです。

その点、ネガなら一部っきり。
その管理さえしっかりしておけば、何の問題も出ません。

つまり、自分が整理整頓をきっちりしていく自信がない。
自分自身が信用ならないのです。

それだけのために、我が家ではいまだにフィルムカメラです。

皆さん、どうやって管理しているんでしょうか?
画期的な方法があったら、デジカメに移行するんですが。(^_^;)

こんな記事もあります。

「間違い探しゲーム」を一瞬で解く方法 on August 10th, 2017

CD の整理 on December 12th, 2008

DELLが来た on July 4th, 2009

かかみがはら航空宇宙科学博物館 on February 13th, 2010

捨て犬の話で on September 15th, 2007