ウチのボウズもワガママな時があります。
テキメンなのは、義父母が遊びに来ているときです。
僕の言うこと聞きません (`_´)
どうも、義父母はそっぴくんの味方で、僕が立場上(笑)何も言えないことを察知しているようなのです。
とはいえ、妻の言うことも聞きませんが。(^_^;)
あらためて考えてみると、息子という存在はかなり強いです。
僕の皿から鶏の唐揚げを奪えるのは息子だけ
観たい映画を決めるのは、いつの間にか息子(僕は怖いのが好きなので)
クルマの中で聞く音楽も、「おかあさんといっしょ」時代から、息子選曲
などなど、出てくる出てくる。
なので、ウチでは、わざと観る映画を僕が決めて、
見たくないならオモチャで遊んでなさい
という日を作っています。
どっちがボスだか、思い知らせてやる!
というほど争ってるわけではないですけどね。
もとより、テレビはほとんどつかない家なので、夕方からアニメ一色とかそういうことは一切ないですけど。
とはいえ、
子供のワガママの原因
は、実は親が作ってきた習慣にあるのかもしれません。
幼児の頃からの習慣で、
子供中心の生活
子供主導の生活
これを、親の言うことを聞かなくなる時期まで続けてしまうと、
今さら直らない性格
になってしまいそうです。
子供をワガママにしない方法は、
ある程度、親自身もワガママでいること
だと思いませんか?
つまり、たまには、子供に遠慮させてでも、自分自身が楽しいことをする。
(言うまでもなく、公序良俗に反しない限りです)
全国のお父さん、お母さん。
誰がボスなのか、教えてやりましょう。
(`_´)/
めちゃくちゃ叱りながら褒める on March 5th, 2008
かわいそうな子ども達 on July 7th, 2009
トイレ掃除、させてなかったの?? on November 6th, 2008
多様な子育て観 on November 1st, 2009
この頃、叱ってばっかり。(__;) on March 13th, 2009