ボウズが大喜びで報告するには、
「3学期は “やっと” 学級委員になれた!」
ということでした。
やっと、という所を強調している理由は、
1学期、2学期と挑戦したけど駄目だったから。
小学二年生で学級委員ってのは、自分が小学生のころにはなかったのに、最近は選ぶんですね。
本人は1~2学期と落選したことに結構こたえていたらしく、3学期は
「またダメだったら恥ずかしいな・・・」
と思いつつ、立候補したのだとか。
それだけでよくやったと褒めてやりたいくらい。(T_T)
でも、今回はようやく念願の学級委員にしてもらえました。
とはいっても、委員に当然のようについてくる責任の部分にはあまり関心がないようで、
それが困ったところです。(^-^;
とはいえ、今日は委員バッジをつけて登校していきました。
こんな記事もあります。
子育て、少し緩めても良い時期かも on April 20th, 2009
子供の携帯 on December 11th, 2009
読み聞かせの本が長い! on November 15th, 2009
朝から待ちかまえて on March 2nd, 2008
子どもも結構考えてる on April 10th, 2010