Home » 子供の遊び環境

子供の遊び環境

 | 

我が家の近所には、

子供が夕暮れまで遊ぶ

という文化が残ってます。
今なら暗くなる寸前、5時頃まで遊んでます。

なんと、総勢20人を超す日もある。

僕らの頃より多いです。
さすがに20人超えの場合は男女が混じってる状態だけど、男ばかりなら5~6人が普通に集まってチャンバラをやったりしてます。

寒いのに。

ただ、序列の感覚が少ないのが昔と違うところです。(笑)
学年上だから偉そうにしてるってことがない。

アメリカ的?

教えられたわけではないので、人間の文化ってそういう具合に推移していくんでしょう。

にしても、このブログを書き始めたときは幼稚園に行き始めたばかりだったのに、

すでに2年生 (ノ゜⊿゜)ノ

自分の世界、男の世界もあるんです。
親が入れない領域もある。

いいんじゃないですか。(笑)

こんな記事もあります。

“感じ方”は教えられるのか? on October 12th, 2007

子どもはもっと遊べ、遊べ! on February 25th, 2010

ゲーム依存の子供? on February 20th, 2012

週末の父親 30点 on May 28th, 2007

野菜嫌いの子供に遠慮は不要 on November 28th, 2007