Home » 音楽著作権管理団体が音楽を殺している?

音楽著作権管理団体が音楽を殺している?

 | 

家電店
スーパー
ショッピングモール

どこへ言っても、オリジナルテーマ曲だらけです。
オリジナルテーマ曲が悪いわけではないけど、えてして幼稚な雰囲気のある曲と、耳に残りすぎる、別の言葉でいえば

耳障り・・・・

な音楽だらけです。
普通の音楽をかければいいのに、と思うけどおそらくそれは曲を管理している団体が

金を出せ

という話を持ってくるためなんでしょうね。
だから、音楽を流すのをやめて、テーマ曲にしておく。
音楽無しでは印象悪いので、どうせならPRに繋がる曲を流しておこうと。

ある有名バンドのメンバー(外人)がこういうことを言っていたらしいです。

歌は歌われるのを待っている
それを止めることは出来ないから、
ミュージシャンたちは印税に頼らない方法を考えるべきだ

ここまで極端なことはなかなか言えませんが、ソフトウェアではオープンソースという流れが巨大企業の存在を怪しくしているように、音楽もこのあたりで生き方を変える必要があるように感じます。

にしても、どこでも幼児用番組テーマソングみたいなのばかり・・・

疲れます。

こんな記事もあります。

健康の基準? on February 13th, 2009

怪しいセールスが増えて困る on April 4th, 2009

WEB カメラ on July 30th, 2009

火事場泥棒いいかげんにしろよ! on March 23rd, 2011

信じてましたが on May 18th, 2011