ウチのボウズは、
魚と野菜と水が好き
です。
肉料理が出ると、魚が良いなと言うし、サラダがボールに入っていると、家族で取り分けるものであっても、独り占め。特に僕らが教えたわけでもなく、なんとなく僕らの食生活が移ったと言う感じ。
ここまでは親の習慣が自分の習慣になる
という当然の結果なのですが、驚いたのは暑いとき、何か飲みたいものを聞くと、十中八九
「水がいい。氷なしがいい」
と言うことです。
僕も妻も、腹に悪かろうがなんだろうが、キンキンに冷えたお茶や、アイスコーヒーなんかを飲むのです。でも、息子は、
「水がいい」
という。自販機で買う時でも、ペットボトルのお茶を選びます。
僕はコーラとか飲みたいんですが。 (^_^;)
これは、幼稚園でついた習慣なのです。
幼稚園の先生の方針が、そのまま子どもに影響を与えています。
その他にも、僕らが教えていないけど好ましい習慣がついていて驚くことがあります。
幼稚園で勉強やカルチャークラブ的なことをするのも良いんですが、そういう後からどうとでもなることより、今しかできないことを大切にしている園の方が良いと、僕は考えています。
親のやれることは限られていますが、それを補完する場として幼稚園が機能してくれて良かったと思います。
コーラは隠れて飲みます。(笑)
こんな記事もあります。
子どもに教える「偉い人」 on June 4th, 2008
子供が自分の行動を省みる時 on June 30th, 2014
片付けは大切な教育だわ on December 4th, 2007
この態度の子供はマズイです on May 9th, 2010
親の都合のよいことだけ on August 9th, 2007