Home » 生活をシンプルにする

生活をシンプルにする

 | 

車の車検の時期が来たので考えていました。

ウチには普通車が2台。
一台は僕専用の二人乗り。
一か月の稼働日数が約3日、走行距離500キロ以下。

・・・必要ない。
どう考えてももったいない。

なので、一時廃車にすることにしました。
邪魔にならない置き場があるので、売ってしまうところまで決心がつかない。 (__;)

ふる?い車なので一時廃車にして、その間、足回りのブッシュ交換やら、そこら中のゴムホースの交換、ヒーターやエアコンのブロアーの清掃などなどやろうと思います。かなりくたびれてきましたから、一年がかりくらいでそっぴくんを手伝わせてレストアしたいです。

ウチは、基本的に僕の自己整備です。大きな整備だと、その間稼働できないのに税金や保険はかけっぱなしだから躊躇してましたが、考えてみたら廃車状態なら平気。いままで気がつかなかったのは、僕がおとぼけだからか。
じっくりゆっくり、新車状態にイニシャライズしてみたいです。(手伝ってください>某氏 m(_ _)m)

もっと車で遊びに行く時間が出来て、再度登録して乗る日を夢見て!
とはいえ、20年経っている車、もうそろそろ車検通らなくなるのかもしれないな。

車一台の生活も最初は違和感ありそうですが、人間、一か月も生活すれば慣れます。
どっちにしても月3日しか使ってない車だという事実を、なぜ正確に頭で理解出来ないのか。人間の不思議。(笑)

少し見回して、自分の生活をシンプルに出来るところをもっともっと探してみることにします。

こんな記事もあります。

8月のジャーナリズム on August 20th, 2007

自分に都合の良い解釈 on November 1st, 2007

夏休みって必要? on August 14th, 2009

震災の記憶が風化する on January 20th, 2009

世襲が悪いわけじゃないけど on September 2nd, 2007