自家製ピザをつくりました。
材料が少なかったけど、何とかなるだろうという余裕が出てきたので、これでもう我が家の味になりました。
ウチのピザは、トマトソースは使いません。
ガーリックマヨネーズ
です。ガーリックをすり下ろして、マヨネーズを混ぜて、それをピザ生地に塗ってから
ソーセージ
トマト
ゆでジャガイモ
ピーマン
ベーコン
等、なんでもかんでも載せていきます。
その後、オーブンで焼けば、最高に美味しい自家製ピザになるというわけです。
生地にオリーブオイルを塗ってから、ガーリックマヨを塗れば、更に香りがいいです。
ウチのオーブンではキャパシティが足りないので、一枚ずつしか焼けません。
しかも、一枚当たり20分ほど焼き時間がかかります。
なので、一枚をゆっくり食べ、次のが焼けてくるまで話をしながら待って、2枚目に食らいつく。(笑)
そういう時間もなかなか良いモノです。
ピザが大きいので、我が家では専用の板を用意しています。
その上に、裏白の折込チラシ、そしてピザ。
こうしないと、でかすぎて小さく切り分けて食べなければならず、それでは面白くない。
大きなピザをそのままのせて、チラシ不要で食べられる木の食器を探したいと思います。
直径40センチくらい必要か。
何か良いモノないだろうか。
こんな記事もあります。
市場は女性が引っ張る? on May 18th, 2009
朝からカロリートースト on July 15th, 2007
業務用スーパー on January 27th, 2009
甘八方地 on November 23rd, 2009
BBQは漬け込みタレがいい on March 29th, 2009