朝食の時に食パンについて話してたら、“パンの耳”という言葉に息子が、
「パンは耳が聞こえるの?」
と言いました。
食事の後で、“なぜなにぶっく”という息子お気に入りの本を読みました。
台風の秘密の部分を一緒に読んでいたら、
「台風って目が見えるの?」
もちろん、台風の目についての説明です。(笑)
ちなみに、ウチの息子は“心臓”というものは、胸の中にシーソーのようなポンプが入っていると本気で信じています。そういう挿絵があるんです。
お気に入りの本が言うことは間違いないらしい。
こんな記事もあります。
ワガママ言っても我慢した時 on March 13th, 2008
名付けなのかネーミングなのか on January 24th, 2008
まだ肩車はうれしいみたいだ on April 21st, 2008
お手伝いを勝手にやり始めた on May 26th, 2008
子供がバカ喜びする遊び on January 8th, 2008