Home » 中秋の名月

中秋の名月

昨夜は愛知県はよく晴れたので、まぶしいくらいの月を見ることができました。
僕は結婚前はこういう習慣とは無縁だったのですが、妻と義母が大好きで季節ものは全てしっかりおさえてくれます。

恥ずかしながら僕自身が初めての体験ということも多いです。

昨日は、リビングのテーブルで照明を落として夕食を食べて、ススキを飾って団子や饅頭を食べました。
床に座って食事をすることがめったにないので、そっぴくんは大はしゃぎしていました。
食事中にはまだ月は見えなかったのに、そっぴくんが寝るときベッドルームの窓から明るい月が見えて大喜びです。

絵本を読んであげたら

「はい、おやすみ」

と僕は部屋から出てしまうのですが、どうやらその後一人で起き出して月を見ていたようです。

今朝はずいぶんと眠たそうだったのでおかしいなと思っていると、

「そっぴくん、きのうパパがでていってから、ひとりでおつきさまみてた」

と笑ってました。
おやすみの後ですぐに寝ないと叱られるんですが、昨日はどうしても我慢できなかったようです。

まあ、いいか。(^_^)

こんな記事もあります。

意外すぎるモノが我が手に on June 19th, 2009

妻の作品がNHKニュースにうつってた on February 21st, 2008

運動会って、面白くないかも on September 19th, 2009

ブログ開設1周年だった on May 16th, 2008

五目寿司、ウマイ! on February 15th, 2009