久しぶりに、以前行って気に入っていたピザ屋に行きました。
入店してすぐ、
何か雰囲気が違うな??
と思って着席すると、ウェイターさんの説明してくれるには、
+500円で、サラダバー・スープバー・ドリンクバーに加え、ピザ食べ放題
だと言います。
イタリアンレストランで、ピザが美味しかったはずの店で、
食べ放題????
いや~な雰囲気です。
ウチはあまり食べないので、食べ放題よりも以前のように手の込んだピザの方がありがたいのです。
でも、開店早々に入ったのでお客さんも少なく、そこそこ楽しんでいましたが、6時をすぎたあたりから恐れていたことが始まりました。
お客さんの一団がどやどやと入ってきて、新しいピザが出てくる度にどっとピザの棚に殺到し、
小さな皿に、山盛りのピザを載せていきます。
もともと一度に3種類ずつ、ちんまりとしか出されていないので、その一団のうち2人が来ると
残りのピザは無くなってしまいます。
大人ばかりなのに、他のお客さんを思う気持ちなんてカケラもありません。
取りに行くのが面倒くさいから、山盛りの方が楽じゃん?
という雰囲気です。
他の家族の子ども達も、お皿を持って出てきても持って行くピザがありません。
僕らは既に終わっていたので難を逃れました。
気どって言うわけではありませんけど、
こういうさもしいシーンを見るのは嫌いです。
このピザ屋、二度と行きません。
もう少し考えたら on September 28th, 2011
見るところが間違ってる映画ファン on March 4th, 2008
気持ちは分かるけど on November 23rd, 2008
怪しいセールスが増えて困る on April 4th, 2009
ずっと昔に書いたもの on October 20th, 2008