Home » 日本に浮ついた政治家は似合わない

日本に浮ついた政治家は似合わない

 | 

90年代にビル・クリントンがアメリカ大統領だった頃、

バラエティー番組への出演

が結構ありました。
サックス吹いたりとか、結構かっこよかったですが、違和感ありました。
ところが、それに影響されたためか、日本でも政治家が

若者の支持を得るため?

か、テレビに出て浮ついたことをやるようになりました。
アドバルーンみたいなスカートはいた奥さん連れてイベントに出る総理大臣とか。

日本の政治家が浮ついた姿をテレビでさらすのは違和感あります。

アメリカのようにリーダーが一人生まれると、ロックスター並にヒーロー視で迎え、何万人もの人があつまって一人の人間の演説を聴くという文化があるなら別ですが、

日本の政治家はもっとドッシリとしてないと。

頑固で口をへの字に曲げながら他人の批判に左右されないようなタイプじゃないと、どんな政策を打ち出しても国民が言うこと聞きません。

日本の政治家は、ノリのいい軽薄な感じはいけない。
折角、口をへの字に曲げたキャラクターだった政治家までが、

実は結構優しい路線

を歩こうと、くだらないテレビCM作ったりしていますが、

日本人の超がつくほど堅実で賢い国民性

に、軽薄さは逆効果です。
日本の政治家に求められるのは親近感じゃなくて、

口を挟む余地のない、隙のない武道家のようなタイプ。
それでいて、強さが寛容さ、柔軟さに通じるような人。

いないか、そんなヤツ。(笑)

こんな記事もあります。

自己矛盾に答えてくれる本 on April 8th, 2009

終戦記念日の新聞 on August 15th, 2007

そんなに不潔なはずはない on July 1st, 2008

価値観を押しつける? on June 7th, 2009

体調不良も許されない? on February 18th, 2009