Home » ハムスターって名前覚えるんだ

ハムスターって名前覚えるんだ

ハムスターを飼い始めて数ヶ月。
驚くことばかりです。
一番驚いたのは、

ハムスターが名前を覚える

ということ。
かごの横で名前を呼ぶと、小屋の中から

フンフン

と鼻が出てきて、眠そうな顔を見せます。
すると、ぬるっと外に歩いてきて、僕らの目の前の網をのぼって

遊んでー

とばかり顔を押し出そうとしてきます。
そこでかごを開けてあげると、

するっ

と手の上に!
そして、そのまま安心して毛繕いをはじめます。

身震いするほど、かわいい。

その他、寝床に入るときには、上手にティッシュを使ってフタをして、閉じこもってしまったり、小さな手で大粒のコーンを下から抱えるようにして

カリカリ

と食べる姿や、顔を近くに寄せると、鼻の頭を

ぺろぺろ

と舐める姿は、もうメロメロに打ち砕かれる気分です。
ハムスターって、タダのネズミじゃなかったんだな。(笑)

飼って良かったです。

こんな記事もあります。

息子に負けた?!なんなんだ? on April 18th, 2008

金魚が生まれた on April 29th, 2010

景気って本当に悪いの? on February 26th, 2010

エコポイントやってみた on September 9th, 2009

団らん on April 5th, 2010