Home » 分かるようになる感覚に中毒

分かるようになる感覚に中毒

 | 

このブログはWordPressで作られています。
知ってる人は、このブログのレイアウトを見たらすぐに分かるでしょうね。
なんだかPHPというもので動いているらしいです。

僕は、別に自分でやらなくてもいいようなことも、一度は自分でやってみなければ気が済まないのです。なので、本を買ってきてやってるんですが、PHPだけではなくってCSSまで使わなければならない。

幸いCSSの本は持っていたので、これを付き合わせて勉強していたら段々読めてきました。最初は全く意味不明だった数字と英単語の列が、徐々にビジュアル化していきます。

これだから初心者はやめられません。

分からないものが分かっていく、この感覚に僕は中毒なのです。
だから、

「難しそうだから、僕には“無理”だ」

とは絶対にいいたくない。僕はまず

「どれくらい時間かければ分かるようになるかな?」

と考えることから始めることにしています。どんなことだって、コツコツ積み重ねていけば必ず出来るようになる。

ただ、問題は今自分がゴールに近いのか遠いのか、それが分からないこと。
だから、途中で辞めてしまうことがいかにもったいないか、という話に繋がっていく。(笑)

こんな記事もあります。

人類の蓄積は伊達じゃない on January 18th, 2008

Everything That Glitters Is Not Gold on October 30th, 2009

再挑戦の気質 on October 31st, 2009

意外に気付かない心配り on March 23rd, 2010

モンスターペアレント? on November 18th, 2011