映画学校で習ったことの一つに、
笑いは安く
感動は高い
ということがありました。とはいえ、
笑いを買うと安くて、感動を買うと高い
という意味ではありません。
なにしろ、コメディー映画だろうが、感動大作だろうが入場料は一緒なのですから、買い手(観客)の状態を言い表した言葉ではありません。
これは、映画を作るとき
コメディーは安くて
感動を作るのは高い
という意味です。
なるほど、笑いというのは街角だろうが、電車の中だろうが、面白い人は面白いんだから、舞台なんてどうでも良いんです。
でも、一方で感動はというと。
例えば、映画のラストシーンでヒロインが、去っていく列車を
涙を流しながら見送る
このシーンは、映画の中で音楽やそれまでのストーリーでの盛り上げがあって、初めて感動するんです。
実際の生活の中で、列車を見て泣いてる人がいたら、
おいおい、大丈夫か??
と思うことはあっても、感動することはないんです。
だったら、笑いと感動の制作費の違いは何か?
笑いは短時間で起きる感情で
感動は長時間かけて盛り上げる感情
つまり、時間です。
感動を与えるには時間がかかる。
じゃあ、最短でどのくらい?
って質問は、いい質問です。
100m走でも感動するし (オリンピック)
一人の人生でも感動する (映画:市民ケーンとか)
・・・?
だったら、短くても良いんじゃないの?
分からなくなってきた。(^_^;)
例えるなら、
水の入った風船に針を刺すのを目で見る (一瞬・笑い)
水の入った風船を針で割るのを高速カメラで見る (感動)
とか、
丼もの
コース料理
かも。あくまでも概念的にね。(笑)
森のリトルギャング on January 16th, 2008
コマーシャリズムを否定? on July 28th, 2008
千の風になって、に? on September 9th, 2007
映画を作りたい on February 14th, 2008
パラモアがやってきた on April 22nd, 2009