この頃、息子を叱ってばっかり。(__;)
叱る理由は、
お約束を守れなかったこと。
もうすぐ小学生なので、7:40には全ての仕度が完了していなければなりません。
今までは、幼稚園バスが8:30に来るので、余裕でやってました。完了時間は7:55くらい。
15分の短縮が必要!
なのです。でも、ダラダラ。
ご飯をダラダラ食べて、スクランブルエッグを食べるのに10分・・・。 Orz
さあ着替え!
と思うと、「うんこ?!」ってトイレで歌を歌いながらうんこ。
トイレから出てくると、
もう7:43。
遅刻です。
学校は我が家から目と鼻の先の所なので、まず遅刻はありえませんが、それでもルールがあります。
4年生のお兄ちゃんが迎えに来てくれる時間があります。
これはもう、他人が関係してくるお約束なのです。
徹底したいけど、子供は毎日言っても
今日はやってやるぞ!
というモーティベーションがないので、本当にイライラします。
子供に元気をもらいました?!
っていう時期は終わったのか。
ほとんど同レベルでケンカをしている、と言われても苦笑するのみです。(笑)
こんな記事もあります。
子供とブレーキ整備 on August 4th, 2007
躾のジレンマ? on October 2nd, 2009
片付けは大切な教育だわ on December 4th, 2007
子供に言っていることを自分がやれたら on September 25th, 2014
幼稚園の運動会にドアラ来場!(^o^) on October 4th, 2008