パソコンの相談サービスが3年で4000円弱
どこの製品でも、どんなソフトでもというふれこみだったので、速攻で予約してあったものが今日届きました。
パッケージで届くとは思っていなかったので、ちょっと嬉しかったです。
ただしパッケージは、ガイドCDの入った箱
のみ。
なぜガイドCD?
ちょっと無駄な気がします。
僕らは企業に対して、まともな梱包でなければ製品じゃないみたいなイメージを持つことで、自分たちが支払う金額をどんどん上げていっていることに気付いた方が良いです。
海外では、中小企業の製品は使い回しの箱に入ってくる事なんて普通だったりします。
その代わり、安い。性能は、製品としてしっかりしている。当たり前だけど。
さあ、このサポート、僕の予想ではDELLのサポート並に使えないのではないかな?といったところです。
OSのトラブルですか?
再インストールです。
ああ、そのソフトはお答えできません。
技術的な質問にはお答えできません。
そういう答えが僕の予想です。
どれくらい本気なのかを見てみたくて買ったサービスとはいえ、
やっぱり期待は裏切られたいなぁ (←良い意味で)
こんな記事もあります。
おりこうさんの車の使い方 on November 7th, 2008
大雪 on January 17th, 2011
正式に自動車をやめてみた on June 3rd, 2008
本末転倒 on March 13th, 2010
笑わせてもらった on May 7th, 2009