Home » 人に話を聞いてもらうこと

人に話を聞いてもらうこと

 | 

人に話を聞いてもらうことはとっても難しいです。

「誰々は僕の話を聞いてくれない」

という批判をよく耳にするものの、それはちょっと違うんじゃないかと思うのです。
例えば、高名な著者でもある大前研一さんの本を読んでいると、頻繁に出てくるのが、

「時の政治家・役人に進言したけど、聞き入れてもらえなかった」

という言葉です。
大前研一さんと言えば、GEのジャック・ウェルチやナイキのフィル・ナイトが耳を傾ける相手です。

それでも、全ての人が耳を傾けるわけではない

そして、歯がゆい思いをしているわけです。
しかもその歯がゆさが、

国家レベル

となれば、普通のイライラではないはずです。
新聞の投稿レベルではないのです。
別に誰を卑下するわけではないけど、

会社で何々を提案したが、聞き入れてもらえなかった

なんてのは、当然もいいとこ。
まずは提案して、それを説得すること。
それが、仕事そのものかもしれません。
その後に聞き入れられれば、大成功というところでしょう。

自分が良いと思ったことは、他人も良いと思うべき

なんてのは、タダの幼稚なエゴでしかないのです。

こんな記事もあります。

仕事中の on April 28th, 2010

WEB カメラ on July 30th, 2009

キャラがナンだって? on April 30th, 2009

エリート教育が始まる on October 19th, 2007

髪型のアイビーって何? on April 11th, 2010