このブログはWordpressを使っているのですが、なんとなく使っていたWordpressが、
ME
と呼ばれているものらしく、3月いっぱいで運営を終了するとか。実は、MEと本家なるものの違いを全く意識していなかったため、Wordpressが無くなるのかとおもってしまいました。が、そうではないようです。
いずれにしても、今まで先送りにしてきたアップグレードを、どうしてもやらねばならない時が来たようです。
僕も専門家ではないので、この方法で完璧!とは胸をはって言えませんが、今日だけで自分のもの、人のもの合わせて5つのワードプレス(開発用のローカル Xampp 内の物も含め)のアップグレードを成功させたので、大丈夫だと思います。でも、意外に簡単でした。
アップグレードは既存のものを消し、2.3.3と丸ごと入れ替えます。
僕の場合は、2.1系 が2件、2.2系が3件で同様の方法でアップグレードしました。
- まずは、http://ja.wordpress.org/ こちらから2.3.3をダウンロード
- zipを開きます
- 解凍されたフォルダの中に readme.html があるのでクリック
- これにアップグレード方法が次のように書かれています
これまでのバージョンから 2.3 へのアップグレード:
1.変更したファイルを保存し、古い WP ファイルを削除します
2.新しいファイルをアップロードします
3.ブラウザで /wp-admin/upgrade.php にアクセスしますもっと何かしたかったですか?? これだけです !
臆面もなく堂々と言ってしまいますが、これでも素人の僕にとっては分かりにくかったです。
そしてこのままやっても、“現状復帰”にならないため、後で途方に暮れることになります。(具体的には、プラグインフォルダや既存テーマも消してしまうため、それらを再アップしなければならないところ)
しゃ?ないじゃん、素人だもん。(笑)
やってて気付いた各手順の具体的な注意点を書いておきます。
1.FTPで、現行ワードプレスが入ったフォルダの中身を全てダウンロードしておく
これは、これまでにアップしたり掲載した画像データや、自分で手を加えたテーマなどを後からサーバーに戻すので絶対に必要です。一応、何の役に立つのかも分かりませんが、管理>エクスポート でもバックアップをとっておきました。
それから、config.php が後で役に立ちました。
その後、サーバー内の全てのデータを潔く削除します。
これが一番手が震えます。(笑)
2.新しいワードプレスをアップ
良いのか悪いのか知りませんが、古いデータの中から
・プラグインの入ったフォルダ
・画像などをアップロードした保存先フォルダ
・テーマのフォルダ
を。そして、これも禁じ手なのかもしれませんが、
・古い config.php
を、それぞれ元の場所にアップロードしておきました。ちなみに、最終的にいくつかのプラグインは対応していませんでしたが、僕の場合は機能しなかったものはコントロールパネルから問題なく停止させることができました。
3.ブラウザで /wp-admin/upgrade.php にアクセス
最初、ステップ2でお話した config.php がサーバー内に無かったため、
「config.php が見つからないので・・・」
というメッセージが出ました。 config.php の新規作成を促してきますが、なんだか不安だったので、ここで僕は古い config.php をアップロードして、再挑戦してみました。(結果オーライ)
分かる人は、現行の WordPress のデータベースのホストや、ユーザーネームとかいうのを入力すれば、この後にお話する日本語化の問題は起きないと思います。
僕は分からなかったため、苦肉の策で config.php のアップロードを思いつきました。(笑)
config.php をアップした後で、再度 upgrade.php へアクセスすると、今度はデータベースのアップデートを促す説明が出てきます。
★ 2.2系のアップグレードは、この後クリック2回で完了。(^_^)v ★
プラグインなどの調整が必要でしたが、記事やカテゴリーなど、全て移行できました。
★ 問題は、2.1系からのアップグレードの場合です。 ★
config.php をアップした後で upgrade.php へのアクセス時、表示が英語になります。
アップグレードは問題なく完了しますが、コントロールパネルは全て英語です。古い config.php の設定だと、新しいワードプレスの wp-content / languages / の中にある ja.mo / ja.po を読みに行かないことが原因みたいです。
いろいろと調べた結果、config.php を少し修正したら解決できました。
一番最初のステップでダウンロードしておいた古いワードプレスフォルダ内にある config.php 内の一番下の方、
define (‘WPLANG’, ‘ja_UTF’); という行を探して
define (‘WPLANG’, ‘ja_UTF‘); “_UTF” を消し
define (‘WPLANG’, ‘ja‘); としたら解決しました。
とりあえずちゃんと日本語で動いています。
2.1系の config.php と問題の起きなかった2.2系のものを比較してみましたが、ほとんど変わらないので大丈夫でしょう。
終わりよければすべてよし
とっても緊張しましたが、こうしてこのブログを続けているので問題ないはず。
ただし、これを実践して何かあっても僕は責任持てません。
持つ技術があれば持つことも考えますが、残念なことにそんな技術を持ってません。(笑)
もし詳しい方で、
「こんなことしてはイカン!」
ということがあれば、コメントに残していただければと思います。
フォーラムで聞くに聞けなくなってしまった方の参考になれば幸いです。
初めて買ったパソコン on October 24th, 2008
ご当地化粧品の怪 on July 10th, 2009
アメリカンサイズか、すごいね。 on July 14th, 2008
ひかりTV、要らないかも。 on December 22nd, 2008
子供の海外一人旅 on October 27th, 2009