Home » 全部日本のせい、だそうな

全部日本のせい、だそうな

スイスの友人とスカイプで長話をしました。
映画学校に一緒に通った仲間で、ほぼ10年ぶりくらいにネットで探したら見つかったので、また交友を深めています。

イタリアとの国境から10分の所に住んでいます。

驚いたことに、スイスでは、というかスイスでも、

「子供達は外でポータブルゲームをやって、暇があると電話でメールをして、うちへ帰ってプレイステーションをやって、日本の漫画を読んで寝る」

のだとか。(笑)

なので、僕も、

「ここも一緒。人と話することなんて無くなっちゃうんじゃないのかな」

というと、

「何言ってるんだ、これって全部日本のせいじゃないか!(笑)」

ポータブルゲームとは、ソニー製のことを言っているらしい。
電話はおそらくノキアでしょうから、日本は関係ありません。
プレイステーションは、ソニー。
おそらく、マイクロソフト製もあるはずですが、PSが人気らしい。

そして、驚いたのは日本の漫画です。

スイスでは昔、アメリカンコミックが流行っていたのだとか。

だけど、80年代に「マジンガーZ」とかが来て、今や翻訳された漫画、日本のアニメが大人気だとか。以来、ずっと日本の文化が楽しまれてきたらしい。

イタリア語訛りで「マジンガーZ」と言われたときには、しばらく何の話か分からなかったです。

アメリカも書店に行くと、日本の漫画コーナーが設置されていて驚きます。
昔は、マニアが行く店にちょっとあっただけだったのに、今やバーンズ&ノーブルにもボーダースにもあります。

まさかスイスにまで・・・。

アメリカの食生活のせいで世界中に肥満が蔓延しました。

日本の漫画がもたらすものは、何なんだろう。(笑)
ゲームは良い点も悪い点もあるみたいですが。

そういう所も観察していくと面白いかもしれません。

余談ですが、彼はシトロエンのドキュメンタリーか何かを監督しているそうで、

「ドゥセボー、ドゥセボー」

としきりに言うのです。

「ドゥセボーってなんだ?」

と聞くと、シトロエンの名車(?)、“2CV”のことでした。(笑)

“2馬力”という意味があると言うので調べてみたら、ホントだった。(これ

こんな記事もあります。

誕生日には無駄なモノをあげる on June 24th, 2008

挨拶は中毒になるみたい on June 29th, 2008

一月30円の募金 on June 30th, 2008

5:30に起きる on September 11th, 2008

我が家では“まだ”これです on August 10th, 2007